2020年8月21日時点最新セミナー案内
2020.08.21時店でのセミナー案内を更新しました。
最新情報は上のリンクでご確認ください。
明日から使える体組成計の見方|健康的なダイエットに必要な身体バランスを学び体質改善のキッカケへ!
明日から使える体組成計の見方|ダイエットに必要な身体バランスを学び体質改善のキッカケへ!
説明
突然ですが、あなたは最期の時をどのように迎えたいですか?
日本の死因の1位は悪性症候群(癌)、2位は心疾患、この2つで4割を越える方がなくなっています。
私は、予防医学薬剤師として、完全予約制の予防医学カウンセリングや、短期間集中のオプティマムファスティングを行なってきました。
それは、短期的なダイエットではなく、長期的な健康づくりをサポートし、がんになる人を1人でも少なくし、ご自身や家族や友人達もふくめいつまでも楽しく、イキイキとした人生をご提供するためです。
そしてこの度、予防医学士プログラムを開校し、この想いにご賛同いただける方を募集します。
まずは自分自身の身体で実践をして、予防医学の価値を一緒に広げていきましょう!
あなたは、
人生最期の最期まで、自分らしく人生を楽しみたいと思いませんか?
一生に一度の人生を、大切な人といつまでも幸せに暮らしていきたいと思いませんか?
健康というかけがえのない財産を、多くの人に広げていきたいと思いませんか?
「口に入れたもので身体はつくられる」
日々何気なく感じている体調不良や疲れやすい、太りやすいなどの体質(不定愁訴)を放置すると、将来的な病気のリスクが上がります。
体質をなかった頃に戻すには、食事と栄養のバランスを整えることが大切です。
きちんとしたバランスをとれているかどうかは、体組成のバランスをみることでチェックができます。
健康的なダイエットは、体重だけ減っていても、脂肪が減っていなければ意味がありません!
筋肉を落とさず脂肪だけを落とすのが大切なのです。
今回のセミナーでは、
クリニックの医師や看護師、薬局の管理栄養士と共に、体組成計測定を解説していた予防医学薬剤師が、
正しい体組成計の見方や、目指すべき身体のバランスをお伝えします。
実際にどんな風に解説して健康をサポートしているかを余すことなく伝えることで、ご自身の身体づくりだけでなく、大切な方の健康サポートにもお役立てください。
【日時】
2020年8月28日金曜日
第1部:15:00-16:00(17:00まで質疑応答)
第2部:20:00-21:00(22:00まで質疑応答)
※1部と2部は同じ内容です。
【料金】
無料
【場所】
zoom開催
【定員】
各回10名様まで
【内容】
◉理想の身体バランスについて
◉リピートにつながる目標設定のポイント
◉体組成計の見方、解説
◉オススメの体組成計
◉質疑応答
その他、予防医学士プログラムについてや、予防医学薬剤師についてのお話し。
【申込み方法】
こちらのフォームに8月27日木曜日までに事前登録してください
予防医学薬剤師ろぎーがリアルに飲んでるサプリ解説|なぜ、どんな、を知り体質改善に活かす会
世の中に溢れる健康情報にサプリメントなどの商品。
いったいどんな基準で選んだらいいのかわからないですよね?
現場の薬局薬剤師として10年以上勤務し、予防医学薬剤師として若々しく健康的な身体づくりを提案している私自身が、
「どんなサプリメントを、なんの目的で飲んでいるのか」
について詳細解説いたします。
☑︎気になる体調のない健康的な身体づくりをしていきたい
☑︎サプリメントも気になるけどよくわからないから手をつけられない
☑︎ろぎーのサプリを真似っこしたい
誰も教えてくれないサプリメントのアレコレを、
体験談を交えながらお話ししていきます。
一時のことではなく、生涯にわたって役に立つ知識としてぜひ楽しんでご参加ください♫
【日時】
2020年9月5日土曜日
第1部:15:30-16:30(17:30まで質疑応答)
第2部:20:00-21:00(22:00まで質疑応答)
※1部と2部は同じ内容です。
【料金】
無料
【場所】
zoom開催
【定員】
各回10名様まで
【内容】
◉なぜサプリメントを飲むのか
◉食事で気をつけていること
◉リアル服用中のサプリメント解説
(マルチビタミン、ミネラル、ビタミンC、食物繊維、プロテインなど)
◉質疑応答
その他、予防医学士プログラムについてや、予防医学薬剤師についてのお話し。
【申込み方法】
こちらのフォームに9月4日金曜日までに事前登録してください